« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月28日 (火)

今日のスルメイカ

    勝浦沖180m前後の水深  航程 約30分

28~45cm  20~30尾  トップは4人

北の風ナギて、潮流れ良く、朝から好調でした。

4:00 集合  4:40 出船  オモリ 150号

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

2日まで休業

  Img_5354 Img_5351 Img_5355 Img_5348

|

2021年9月27日 (月)

今日のスルメイカ

勝浦沖180m前後の水深  航程 約30分

30~45cm  5~14cm  オモリ 150号

今日は良型揃うも、潮流れが変わり、乗りが悪かったようです。

4:00 集合  4:40 出船  

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5344 Img_5144_20210927163701

|

2021年9月26日 (日)

今日のスルメイカ

勝浦沖200m前後の水深  航程 約30分

28~45cm  18~42尾

潮流れ良く、朝から好調!

良型主体に乗り良く、平均30尾。

4:00 集合  4:40 出船  オモリ 150号

※ マスクの着用と、手指の消毒にご協力ください。

Img_5340  Img_5342 Img_5331 Img_5329 Img_5326

|

2021年9月24日 (金)

今日のスルメイカ

勝浦沖190m前後の水深  航程 約30分

30~45cm  0~8尾  オモリ 150号

良型主体でしたが、潮流れ悪く、苦戦でした。

船長の腕(ワン)ポイントアドバイスで釣れたお客様、(^^)でした~

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5321 Img_5324


|

2021年9月23日 (木)

今日のスルメイカ

勝浦沖180m前後の水深  

27~45cm  0~25尾

南西のウネリと2枚潮でバラシ多く、良型揃うも、釣果が伸び悩みました。

4:00 集合  4:40 出船  オモリは150号と200号を使用

※ マスクの着用と手指の諸毒にご協力ください。

Img_5319 Img_5311 Img_5313 Img_5317

|

2021年9月22日 (水)

今日のスルメイカ

勝浦沖160m前後の水深  航程 約30分

27~45cm  0~30尾

今日は、大、中、小のサイズが、ポツリポツリと乗った感じでした。

オモリは150号と200号を使用。

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5301 Img_5305 Img_5304 Img_5309

|

2021年9月21日 (火)

今日のスルメイカ

勝浦沖170m前後の水深  航程 約40分

27~45cm  14~30尾  平均25尾

北東の強風も今日は弱まり、潮流れ良くなっていました。

ズッシリとした良型とやや小さめのサイズが混ざり合い、バラシも多かったが、乗り良く好調!

トップは4人さん。

オモリは150号と200号を使用。

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5296 Img_5273 Img_5280 Img_5277 Img_5284 Img_5286 Img_5291 Img_5293

|

2021年9月16日 (木)

今日のスルメイカ

勝浦沖の水深 170m前後   航程 約30分

27~42cm  0~10尾  

昨日よりも潮流れは悪くなり、北東の強風とウネリも伴い、バラシの方が多い人も!

サイズはいろいろでした。

4:00 集合  4:40 出船  

17日~20日まで休業

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。


|

2021年9月15日 (水)

今日のスルメイカ

勝浦沖の水深 150m前後  航程 約30分

27~43cm  2~36尾

2枚潮で、乗り良くはなかったが、中型中心に小さめ交じりながらも、ポツポツと釣れました。

オモリは150号と200号を使用

4:00 集合  4:40 出船

17日~20日まで休業

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。


 Img_5262 Img_5254 Img_5252 Img_5259

|

2021年9月14日 (火)

今日のスルメイカ

勝浦沖 水深160m前後 航程 約30分

27~42cm  2~22尾

中型中心にポツポツと乗ってましたが、バラシ多かったようです。

オモリは150号と200号

4:00 集合  4:40 出船

17~20日まで休業

※マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5243 Img_5246 Img_5244 Img_5247 Img_5249

|

2021年9月13日 (月)

今日のスルメイカ

勝浦沖180m前後のタナ  航程 約40分

27~42cm  1~15尾

2枚潮で流れ速く、乗り渋かったようです。

バラシもポツポツありました。

オモリは150号と200号を使用。

4:00 集合  4:40 出船

17~20日まで休業

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5239

|

2021年9月12日 (日)

今日のスルメイカ

勝浦沖180m前後のタナ  航程 約40分

28~45cm  3~20尾

潮流れ悪く、終日ポツポツの乗り。

良型多くも、バラシも多く、釣果が伸びませんでした。

4:00 集合  4:30 出船

17~20日まで、祭礼の為、連休。

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5230  Img_5232 Img_5237 Img_5226 Img_5234

|

2021年9月10日 (金)

今日のスルメイカ

勝浦沖180m前後のタナ  航程 約40分

28~45cm  6~41尾

海上ナギで、潮流れ良くなった後半が乗り良くなり、

8点掛けもありました。

オモリ 150号、200号を使用

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5217 Img_5212 Img_5214 Img_5220 Img_5222

|

2021年9月 9日 (木)

今日のスルメイカ

勝浦沖190m前後のタナ  航程 約40分

30~45cm  21~82尾

良型主体の群れ濃く、朝から乗り良く、好調に釣れました!

やっと来た遅めの夏イカですが、身が厚く、ズッシリとした手応えのある「勝浦スルメ」、そのもの!

食べても、釣っても、楽しめています!

オモリは150号と200号を使用

プラ角 18cm

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5208 Img_5204 Img_5210

|

2021年9月 8日 (水)

今日のスルメイカ

   勝浦沖190m前後のタナ  航程 約30分

30~45cm  15~60尾

北の強風もナギ、朝から良型主体に好調でした~

2番手は59尾、平均40尾でした。

オモリは150号と200号を使用。

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

 Img_5184 Img_5182 Img_5194 Img_5192 Img_5195

|

2021年9月 7日 (火)

今日のスルメイカ

勝浦沖170m前後のタナ  航程 約30分

30~40cm  2~16尾

北の強風でバラシ多かったが、良型主体に釣れました。

オモリは150号と200号を使用

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5179 Img_5175 Img_5178

|

2021年9月 6日 (月)

今日のスルメイカ

勝浦沖190m前後のタナ  航程 約30分

30~42cm  2~24尾

北の強風とウネリで、良型多くも、バラシが多かったようです。

14cmのツノも有効!

150号と200号のオモリを使い分けています。

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5171 Img_5168

|

2021年9月 5日 (日)

今日のスルメイカ

勝浦沖150m前後のタナ  航程 約30分

28~40cm  0~9尾

北東風強く、ウネリあり、乗り渋っていました。

オモリは150号と200号の使い分け

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_4053_20210905151701

|

2021年9月 3日 (金)

今日のスルメイカ

勝浦沖150m前後のタナ  航程 約30分

30~45cm  33~82尾

潮流れ良くなり、朝から乗り活発!

5点掛け、6点掛けあり、良型主体に釣れました。

オモリは150号と200号の使い分けします。

4:00 集合  4:40 出船

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5155 Img_5161 Img_5152 Img_5158 Img_5149 Img_5146 Img_5165

|

2021年9月 2日 (木)

今日のスルメイカ

勝浦沖160m前後のタナ  航程 約30分

30~42cm  22尾

お一人様での出船でした。

良型主体に釣れ、今日は、後半が好調でした。

5点掛けあり、バラシ7尾。

4:00 集合  4:30 出船  オモリ 150~200号

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5144 Img_5140 Img_5145

|

2021年9月 1日 (水)

今日のスルメイカ

勝浦沖160m前後のタナ  航程 約30分

30~43cm  1~14尾

潮流れ良かった朝の内に、ポツポツと乗りました。

4:00 集合  4:40 出船

オモリ 150号 あれば200号も

※ マスクの着用と手指の消毒にご協力ください。

Img_5138 Img_5136 Img_5133 Img_5131

|

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »